今日の記事ネタ

VMwareで作成した仮想マシン・イメージを実行できる無償ソフト「VMware Player」

 同ソフトを使って仮想マシンを構築することはできないが,VMware社の既存製品である「Workstation」,「GSX Server」,ハイエンド向けの「ESX Server」で作成した仮想マシンをテストできる。

つまり仮想マシンをリードオンリーで起動できるってことなのかな?

MySQL5.0リリース

主要な変更点は、ストアドプロシージャ、トリガー、ビューやスキーマ情報へのアクセスなど。MySQLはスラッシュドットのほか、最近ではサイボウズなどにも採用されている。\”

新しいストレージエンジンも追加されており、INSERTとSELECTのみ対応で変更不可ながらも大容量のデータを圧縮保存するARCHIVEテーブルや別RDBMSのテーブルに透過的にアクセスするFEDERATEDテーブルが利用できるようになった。

どんどん高機能化していますね。利用される場所もどんどん増えているみたいです。

メード姿は風俗営業 松山の「メードカフェ」を指導
女性従業員が客とテレビゲームをしたり、トランプをしたりするサービスが風営法の接待に該当すると判断した。

へー

ソファ らぶ♪

\"room\"なんだか気味の悪いタイトルと感じているそこのあなた!
気にしないでね:-D

以前から部屋にソファーが欲しかったのだが、家具の大移動が必要だし、掃除も整理も大変だったんで躊躇していたが彼女の一言で部屋の大掃除&ソファー追加を決意。

そして珍しく気が向いたので数年ぶりに母と買い物に行ってみる。
そしてjoeyと母の二段値切り交渉攻撃を店員にかましてみる。
最近は自分としても値切りが出来るようになったと勝手に思っていたのに、やっぱ母には勝てん8-)

土日一杯かかって(ほんとはゼミとかいろいろ予定があったのだが、なんだかんだで流れてしまった)部屋のrebuildをしました:-D

物を減らすのって大変だなー:evil:

[Book]プチ哲学-La Petite Philiosophie-

プチ竜巻の次はプチ哲学です(笑)
最近本を読んじゃいるけど最近BLOGにアップする暇のない今日この頃ですが、たまたま見かけた1冊を取り敢えずUPです。
哲学って難しそうだけど、かわいいイラストと1テーマ1ページの解説が貴方を不思議ワールドへ導きます:-D
結構暇つぶしには素敵な一冊ですよ。多分女性向けかも。

Synergy でMac-Win間キーボード&マウス共有

\"3pc\"W2XW(うみうみ屋)みたいに別マシンを一組のキーボード、マウスにて利用できるソフトをMac-Win間で利用したかったので探していると、SynergyというGPLソフトを発見:-D

System Requirements

* Microsoft Windows 95, Windows 98, Windows Me (the Windows 95 family)
* Microsoft Windows NT, Windows 2000, Windows XP (the Windows NT family)
* Mac OS X 10.2 or higher
* Unix
o X Windows version 11 revision 4 or up
o XTEST extension
(use \”xdpyinfo | grep XTEST\” to check for XTEST)

とW2XWより対応範囲が広いですね。:-D
問題は\”半角/全角漢字\”ボタンに非対応な点ですが、Mac OS Xをサーバにした場合、OS Xネイティブの英数キーとカナ/かなキーは生きるのでまあ、OS Xがメインマシンであれば気にしないで使えそうかな:-D

さっそくSynergy – Wiki@oku\’s roomを参考にインストール。
OS Xをサーバマシンにして、winをクライアントとしました。
自宅の環境が適当なせいか、win→Macの名前引きが上手く行かないのでIPで代用。(これでもオッケーだった)
あとはXULアプリの開発環境を整える・Mac OS X編を参考にコマンドラインの起動アイコンを作っておわり!

これで CinemaDisplay 20\” + PowerBook 12\” + WindowsPC Display の3ディスプレイをワンマウスとキーボードで操作可能な環境が出来上がりぃ:-D

ちなみに、Apple Mighty Mouseを使っていますが、windows側では 右クリック=有効 ホイール=無効 でした。

SyncToy for WindowsXPでMac-Win間フォルダ同期

\"sync\"メインマシンのMacとモバイル用windowsPC間のフォルダ同期ツールを探していた所、なんとMicrosoftがいいのを出していた:-D

SyncToyというツールが米MS、“PowerToys”の新作となるフォルダ同期ソフト「SyncToy」Beta版を公開と窓の杜で紹介されていますね。
まだ英語版ですが、Mac側でwindowsファイル共有サービスを立ち上げて、win側でSyncToyを動かすとwin-mac間のファイル同期があっさり成功:-D

これはなかなか便利かもです。ファイルのバックアップ用ツールとしても使えそうですね。

ソフト配布元リンク: SyncToy for Windows XP

プチ竜巻!?

\"pic\"車で移動中に見かけた光景をぱしゃり
今日のお昼頃の普天間付近の上空です。
雲が焼き物を作る時のロクロの上の土の様に渦を巻きながら下に向かって動いていました。
ふしぎー 😮

iMac G4 DVDドライブ交換

\"iMac\"先週行った作業なのですが、iMac G4 (17 inch Flatpanel) のDVDドライブから異音がしたり、読み込みの挙動がおかしかったので、本体を分解してDVDドライブの交換を行いました。
がてら内部に溜まった約3年分のホコリも清掃です:-D

ざっと2時間程度ですが、Macのバラシは初めての作業で程よい緊張のなか実施。
結果、見事にDVDドライブがパワーアップして異常も解決しました8-)

参考になるかもしれないので、解体レポートをフォトレーポートとして作成しました。詳細は写真をクリックしてくだせぇ^^v

対象マシン:
M8935J/A iMac G4 1GHz/17\”TFT/256SD/80G/SuperDrive/GeForce4 MX 64MB/56K/SPKRS

交換内容:
Super Drive ( SONY DW-U10A ) → Pionner DVR-110D

必要なもの:
・ドライブ
・プラスねじドライバー(できれば精密ドライバーセット)
・トルクスねじドライバー(T15とT10)
・時間(2時間程度)

有ったら便利なもの:
・掃除機(ホコリ取り用)
・美人助手(うそ)

今日の記事ネタ

ネットのもろさを露呈させた、大手通信事業者間の接続遮断

今回の件で問題となっているのは、「ピアリング」と呼ばれるタイプのネットワーク接続だ。
これにより、たとえばCogentの顧客がLevel 3のホスティングするウェブサイトにアクセスしようとした場合に、最短/最速の経路でデータをやりとりすることが可能となり、インターネット上を遠回りする必要がなくなる。

ピアが切れたからって接続できなくなるってことは、経路の冗長化がなっていないってこと?

マイクロソフト:「Linux版Officeのリリースは当分ない」
Linux Desktopが浸透しない原因の1つに協力なOffice代替製品が無い事が原因だと思います。
Office for Linuxがリリースされると、それこそOSの地殻変動が起こると思う。

米特許商標庁、マイクロソフトのFATファイルシステム特許を認めず
まだ争う余地があるらしいのですが、もうそろそろ特許問題にはうんざりですね。

マイクロソフトとモトローラ、緊急サービス分野で提携
文句はないのだが、せめてブルースクリーンが表示される様なサービスはしてくれるな。