携帯を狙うウイルス『Cabir』、日本にも上陸(Wired News)
案の定、Vodafoneに乗って日本上陸です。
さすがです、グローバルスタンダード:hammer:
携帯を狙うウイルス『Cabir』、日本にも上陸(Wired News)
案の定、Vodafoneに乗って日本上陸です。
さすがです、グローバルスタンダード:hammer:
東京都写真美術館で「おたく:人格=空間=都市」
というのをスラドでやってましたね。逝きたい。。。:hammer:
NETWORK+INTEROP TOKYO 2005で、JANOGセッションはiDCのファシリティネタが取り上げられるかもしれません。
とりあえず、JANOG-MLで盛り上がってる事を某氏に教えていただきました。
思わずML登録してみたり:-D
飲み屋に呼び出され、深夜のネズミ捕りに引っかかって生まれて初めてキップきられました。
とりあえず25キロオーバーです。しくしく:cry:
そして到着したら既にオーダーストップ。水を2杯だけ飲みました。
そのあとカラオケいったのですが、行かなければ水1杯9000円なーり。:hammer:
とりあえず、今後夜11時以降の居酒屋のお誘いはお断りします。
あと、一度外したレーダを復活させようかな:-?
QRコードのり弁をつくる(@nifty:デイリーポータルZ)
こんなアホなネタは好きです:hammer:
成功して欲しかったな。8-)
QRコードで備品管理とかしたいけど、リーダーが最近の携帯と専用機器しかないから、いまいちとっつきにくいのですよね。
せめてカメラ付きCLIEとかで使えたら大分幅が広がるだろうに:-D
珍しくホームセキュリティなネタです。
ということらしいです。
問題のブツは
(1)製造会社名 住友スリーエム(株)
(2)型番名 SH14CLARL
防犯フィルムの施工事の問題もありそうなのだが、とにかく防犯フィルムがあるからって、安心しちゃいけませ〜ん。8-)
なんかずいぶんと堂々と「盗聴」なんて言葉が使われているけど、国際間の通信の傍受って、どう取り締まられているんだろうか??
というか、海底ケーブルってことは、光ケーブルだと思うけど、これって盗聴可能だったっけ?:-o
光電変換の過程を傍受するのだろうか?
西川和久の不定期コラムで「Solaris 10」触ってみました!
で、Solarisがシステム構成に関わらず、無償で入手、利用可能になったそうな。:-D
いいですねー、日本語も対応している様だし、早速試して見たいな:roll:
ただ、SUNのSolaris20サイト説明で
# 評価ライセンス
Solaris 10 3/05 のバイナリは、入手の方法に関わらず、90 日間の期限付き評価ライセンス (評価用の使用権) が附属します。評価期間を過ぎての Solaris 10 の使用においては、正規のライセンス (使用権) を別途入手する必要があります。
って、分かりにくいって。:evil:
正規のライセンスはダウンロード手続きの中でソフトウェア・ライセンス契約書に同意のもと、使用するシステム数を申告することで、メールにて「権利書」が送付される事を指しているのだろうね。:-D