スラドでも取り上げられているのですが、一本の光ファイバに1000波長を多重する伝送実験に成功(NTT)
すごいですねー。こういう技術には興味がありますねー。
スラドでも取り上げられているのですが、一本の光ファイバに1000波長を多重する伝送実験に成功(NTT)
すごいですねー。こういう技術には興味がありますねー。
携帯を狙うウイルス『Cabir』、日本にも上陸(Wired News)
案の定、Vodafoneに乗って日本上陸です。
さすがです、グローバルスタンダード:hammer:
本サイトはsakura.ne.jpにバーチャルホスティングしているのだが、メーリングリストに関する公式サポートはこうだ
メーリングリストは10個まで作成いただけます。
なお、細かなメーリングリストの設定についてはサポート外とさせていただきます。
まあ、個人ユーザ相手の安プランだしなぁと思って裏FAQ(有志一同@2ちゃんねるレン鯖板により製作)見たら
* コントロールパネルから設置できるMLの数は、スタンダード/プレミアム問わずに10個です。
* 自己責任ならコントロールパネル以外からの10個以上設置することもできます。
要はコマンドラインが叩ければ問題ないってことね。
まあ、それで料金追徴されても困るが….:hammer:
一週間を振り返るのと、週間予定を立てる事を毎週続けるということに挑戦中です。
今週はone or eightで来週の予定を考える。
ちなみに先週の達成度は20%でした。
だめすぎ…..orz
というか、予定の建て方に問題あるんだろうな。あと進捗管理の仕方も。
目標達成のための作業の実行者が自分じゃなかったりする様な目標って、「達成する」というよりは、「達成させる」ことを考えなきゃ行けないが、人にあれこれアドバイスするほど自分もわかっちゃいないってあたりが痛い。
進捗管理って、難しいな。:-?
ディスプレイ付属のUSBが急に効かなくなった。
Cinema DisplayはUSBを通じて側面にある電源ボタンの機能設定をしているので、これでは電源の操作もままならない。
ただの20インチディスプレイに成り下がるのも困るんで、早速サポートを頼む。
やっぱり代替機は用意してくれないそうだが、とりあえず明日の夕方には引き取りにきてくれるらしい。
よい対応に期待するものです。:roll:
東京都写真美術館で「おたく:人格=空間=都市」
というのをスラドでやってましたね。逝きたい。。。:hammer: