気分はまるでゲーム喫茶 – MSが投入する新フォームファクタ「Surface」&Microsoftが手で直感的に操作できる「Microsoft Surface」を発表
たしかにゲーム喫茶っぽい:mrgreen:
Appleでも似た様な物が噂されていたが、MSが先手を打って来たという感じですね。
あとはコストが安くなって、家電とかに組み込んだらすんごい面白そうですね。
あと事務机と合体しちゃったりしてもおもろいかも。:smile:
無線タグと通信可能との事なので、やっぱ当初は商用がメインかなー
「独り言」カテゴリーアーカイブ
ひさびさにW-Zero3をメンテ
QDz (Picture Contact Dialer + Mailer)+TMEdit Ver 0.0.1.1
Wzero3の電話帳でw03PhoneBookを利用していたのだが、重いし、そろそろアップデートしようかと思ったらいつの間にかシェアウェア化していた。
他にフリーソフトがなければ、払っても良いかなと思ったが、とりあえず、QDzを使ってみたら、むしろこちらの方がシンプルで素敵:shock:
ちなみに、タスク管理も
GSPocketMagic++からMagic Buttonに変更してみた。こっちもシンプル化になって結果オーライ:mrgreen:
解説サイトはこちら:http://mobachiki.com/windowsce/ppcsoft/magicbutton.htm
あと、Googleカレンダーとの同期はW-ZERO3[es]の予定表(スケジュール)と Google Calendar とを簡単同期 GooSyncがよさげ
司書さんに尊敬
図書館に訊けから
レファレンス協同データベースにたどり着いたのだが、司書さんて、すごいのね:-o
司書といや、RODしか頭に出てこない俺は駄目なヒトだろうか…
PHPセキュリティネタ
例えば,1つのIPアドレスが自分のサイト全体から指定した時間内(設定項目は「DOSPageInterval」)にリクエストできるページ数の上限(設定項目は「DOSSiteCount」)や,1つのIPアドレスが指定した時間内(前述の「DOSPageInterval」)リクエストできるページリロード回数の上限(設定項目は「DOSPageCount」),リクエストを出しているIPアドレスが上限を超えたときに,それをブロックする時間(設定項目は「DOSBlockingPeriod」)−−−などを設定できる。
中略
だが設定を慎重に行わないと,Webページの先読み込みをどんどん行うブラウザやプロキシ・サーバーを使うような,比較的悪意のないユーザーまでブロックしてしまう可能性がある
フィルタリングツールというか、IDSののりで設定をチューニングする必要があるということでしょうか。
だとすると、このチューニングがなかなか大変そうだし、トラブルの際の切り分けも難しそうですね。mod_evasiveの存在に気が付かないと何時までたっても「なぞの挙動」に悩まされることに。。
Esser氏は自身のブログで,「(辞任した理由は)いくつかあるが,最も決定的だったのは,PHPそのもののセキュリティを高めようといくら頑張っても無駄な努力だと悟ったことだ」と説明した。さらに「PHP開発陣はPHPのセキュリティ問題の責任をユーザーに転嫁することには熱心だが,誰かがPHPそのもののセキュリティを批判しようとすると,たちまち好ましからざる人物として目の敵にする。私がPHPのセキュリティ・ホールを公表したり,Suhosinの開発を進めたことで,何度彼らから不忠の裏切り者呼ばわりされたことか」とPHP開発陣を批判した。
やっぱ時代はRoRなのでしょうかねぇ
subsonはPHPウォッチの特集がわかり易いですね。
iTunesのフリービジュアライザ
めちゃくちゃきれいなiTunesのビジュアライザ「magnetosphere」(GIGAZINE)
たしかに、デフォルトのモノよりきれいですね。
そのかわり起動した瞬間冷却ファンも起動:shock:
よさげなiPodケースとPLCなスピーカー
ColorJack: Sphere
GIGAZINEで紹介されていましたが、Color Theoryというカラーパレットツールがあります。
Mac 用 widget も配布されていて、色使いを決めるのに結構便利かも:-D
Software Design 2007年5月号
第2特集
KKD[勘・経験・度胸]に頼らない機器管理/運用方法ネットワークやサーバの管理においては,管理者の持つ経験やノウハウは非常に重要なものです。ですが,現状ではKKD(勘,経験,度胸)に頼った機器の管理やネットワークパフォーマンスのチューニングが行われることが多いことと思われます。また,2007年問題に限らず,人材の流動が激しい業界です。管理者がいなくなってしまうと,どうにもできなくなってしまいます。そこで本特集では, KKDに頼らない機器管理/運用方法について解説します。
この特集を読んで泣きそうになった日曜日でした…
今日の記事ネタ
といっても古いのですが:wink:
Desktop Factory コンシューマー向け卓上3Dプリンタ
一千万円級のコストが必要だった3Dプリンターもついに60万円の世界へ…
すごいねー
プレスリリースによれば「Made in Hokkaido」つないでイーサ本体は設計・製造の全てを北海道で行っております。
ネーミング的に、一瞬沖縄発かと思っていた:shock:
世界の名画でデジカメ画像を一発補正
ちょっとおもしろそう。
[cafe]BONOBONO
カフェっというよりは、イタリアンレストランですね。
民家を改造した20席あるかないかの店内ですが、食事がすばらしくおいしいです!
ランチで訪れましたが、ポークストロガノフが今まで食べた中で一番の美味です!
サラダもセルフサービスで、品目が多くとってもヘルシー:mrgreen:
地図はこちら