今日の記事ネタ

日産自動車、BluetoothでiPodと接続可能なカーナビゲーションを新開発
おお!いいですねー
音質はどうなのでしょう?FMトランスミッターじゃ満足出来なくて、相変わらずby WireでiPodを純正オーディオと繋いでいる今日この頃です。
所で、Bluetoothっていまいち盛り上がりが少ないですよね。何気に自動車業界じゃG-Bookとか採用製品が増えているみたいですが、携帯だとDoCoMoはPanasonic製ぐらいした対応していなかったりと寂しい限りなのですが:sad:

手持ちの楽曲をネットで無料で聴いてどこが悪い! というLala.comの新発想
祭りの予感

3DのPCゲーム対応、スマートセレクト機能搭載の「Parallels Desktop for Mac 3.0」登場!
いいねー。日本語版の方を買ってしまったので、早く日本語版も出してほしいです。

非常にクールなMacのある個人用オフィスの風景
奥の壁にかかれている絵の方がクール:razz:

#明日から3日程東京をほっつき歩きます
#日程が調整つけば、Interopにも出没予定

今日の記事ネタ

ファイルを開く/保存するダイアログに任意のフォルダを登録する
ちょっとした小ネタだけど、結構時間短縮に役立ちそう

Apple、Mac OS Xのファイルシステムに「ZFS」を採用
キター やっぱBSD系まっしぐら!?

Wiiの国内販売数、PS3の5倍に–2007年5月
株価の動向はいったい。。
SONYって、テレビ事業がぶり返したけど、やっぱゲーム事業がお荷物っていう状態なのかな。

一目置かれるWebOSになれるか – eyeOS 1.0
面白そうですね。OSSなので、ダウンロードしてMyServerとかにも導入可能みたい。
プラットフォームとしては

apache web server and php 4.3 or higher.

が必要みたい。
ちゃんとMacOSでも使えるらしい。
面白そうだな:mrgreen:

VMware,仮想環境のホスティング・サービスを可能とする新ライセンス体系
え?今まで駄目だったの?(ぉぃ

OpenOfficeベースのオフィスデータ変換システム – JODConverter 2.2.0登場
OpenOfficeに移行する自治体も出てきたみたいですしね

牛乳とレゴを使う3Dスキャナー「Milkscanner」
YouTubeの動画をみて納得。というか、どうせなら牛乳を流し込む手順も自動化してほしい。

2001年iPhoneの旅(動画)
出来よすぎ

「Advanced/W-ZERO3[es]」は、大和郡山ブランド!?

気になる価格は新規で2万9800円。機種変更については、使用年数に応じて値段が変わる割賦販売を検討中だそうです。新規で割賦販売を考えない理由は、他社で起きているトラブルのように、「新規で買って帰ったのに、自宅がエリア外で使えなかった」といったトラブルを避けるため。機種変更だとすでにエリアが分かっているからOKということらしい。
なお、本体だけの販売は遅れる見込み。従来のW-ZERO3シリーズの利用者は、W-OAM対応W-SIMではないので、W-SIMを含んだ機種変更を優先したいとのことです。

いいかげそういう意味の分からない売り方やめてほしい
😳

スパムフィルター

職場サーバに届く“エロスパム”はフィルタリングしないとセクハラに?からいろいろスパムフィルターの情報を抽出。
spamhaus.orgをはじめとするIPアドレスベースのブラックリスト(RBL)を使ってはいけない
たしかに商売ベースでうっかり使ってしまうと、正規のメールが届かないなんていうことになるかもしれませんねぇ。

Rgrey – S25R + greylistingtaRgrey
フローチャートを出してくれるととてもわかり易いですね。

Nearest Neighbor IP address based mail Filter
ていうか、サイトの作りがスパマーっぽいと思ってしまうのは良くない事だろうか・・・

Cafe Bar SANTERIA


おねぇさんな店員がいらっしゃるお洒落なcafe
客席が10席位しかないけど、松尾らしく店内もお洒落。
というか、客層もやたらとお洒落 😛
いろいろなフィレーバーのコーヒーとノンジャンルな本棚があります。

☆add☆那覇市松尾2-12-28
☆tel☆ 098-863-6370
☆open☆12:00〜0:00 
水曜定休日
お隣に一般Pあります♪

blogはこちら

今日の記事ねた

世界初のGPUを使ってサクサク動く画像編集ソフト「Pixelmator」
ちょっと期待:mrgreen:

NTTドコモが全データ通信に定額制導入を検討中
問題は価格がどのような設定になるのかという事でしょうか。
で、WindowsMobile機にSkypeを入れて通話もただ乗りしちゃう人が続出するとか:razz:

DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる
さっきからPlusのアップデートを試みていますが、どうやらサーバーに相当アクセスが集中しているみたい。
皆一斉にUpdateしているのかな:smile:

暖房用循環水に界面活性剤を入れて65%の省エネ
冷房もこれで行けるかな?

[Book]投資信託にだまされるな


2時間で読み飛ばしてしまえば大体言いたいことは判ってしまう内容だけど、押さえておくべき所は結構大事なのかなという感じ。
ただ、1500円はちと高いと思う:roll:
ちなみにポイントは
・手数料は馬鹿にならない。商品によっては損。
・長期的にはパッシブ型(インデックスファンド)投資信託が有利(ただし経済が上手く行けばの話)
・基本は分散投資
・毎月配当型は実は効率が悪い
・積み立て購入のススメ
といった所でした。

ハードディスクの物理障害からの復活記事

GIGAZINEのハードディスク障害3連記事
ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?〜前編〜
ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?〜後編〜
ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?〜完結編〜
は覚えておくと今後役立つかもしれない。
実際仕事をしていると嫌でもハードディスク障害に出会うもんである。その時は焦らず業者をじっくり探そう:-D

あとは、日経BPにも記事があった:ハードディスクのデータ復旧はこうして行われる

GIGAZINEによる、まっとう(と、思われる)業者さん

データ復旧・データ復活・データ復元 : データリカバリならオントラック
http://www.ontrack-japan.com/

アドバンスデザイン(神奈川県川崎市)
http://www.a-d.co.jp/

データ復旧センター(東京都港区)
http://www.drivedata.jp/

データサルベージ(東京都港区)
http://www.data-salvage.co.jp/

費用的には結構ピンキリらしい。ちなみに、ブレイバーというのはデータサルベージ社のことらしい。

・初期診断
オントラック 15,000円
ブレイバー 0円
・復旧費用
オントラック 1,017,870円
ブレイバー 184,500円 ×90%(10%引き)=166,050円
・復旧容量
オントラック Dドライブのみ(23GB)
ブレイバー C+Dドライブすべて(40GB)

さらに業界の参考情報

・法人名で依頼すると個人名で依頼するよりも何割か高くなる
・ハードディスクの論理障害の復旧をFINALDATA(ファイナルデータ)で行っている業者がいる
・いつまで経っても預けたハードディスクが帰ってこないので住所に行くと工場跡を更地にした場所でそこには何もなかった
・ハードディスクが分解されてプラッタにマジックで落書きがしてあり、復旧不可能な状態にされていた
・見積もり無料と書いてあるのに見積もりに出したら着手金数万円を請求され、しかも復旧できなかった
・復旧したというのでデータを送ってもらうとインストール直後のWindowsフォルダ以下の内容だけで、自分で制作したワードやエクセルなどのデータは何もなかった
・全部自社でやっているとページには書いてあるが、ただの代理店だった
・詐欺まがいの企業がハードディスク復旧というのはビジネスチャンスだと思って多く参入している
・データが復旧できるとわかったらとりあえず中のデータを全部吸い出して保存しておき、他社に見積もりなどに出されても修復できないようにプラッタは破壊、たらい回しにされてどうしようもなくなったときに再度自社へ見積もりに出してもらい、あらかじめ吸い出しておいたデータを渡して高額を請求

ハードディスク障害に関する都市伝説(汗

・物理障害であっても開封しなくても修復できる場合がある
・基盤がショートしている場合は開封せずに基盤交換で修復可能
・ファームウェアが破壊されている場合や読み込めない場合はファームウェアのアップデートや再書き込みで修復できるので開封しなくても修理できる
・クリーンルームでの作業が必要な場合でも作業が単純であれば費用はあまりかからない
・プラッタが傷ついて粉砕している状態でも修復可能な場合が多くある
・RAIDやNASは復旧が難しいので高くなる
・ベアリングのみが故障しているのであればプラッタに傷は付いていないのでほとんどデータは復旧可能
・夏には復旧依頼が急増するので温度とハードディスクの物理故障には明らかに何かの関係があるので、一定の動作温度を保っていればかなり長持ちすると思われる
・SCSI接続のハードディスクは本当に故障しにくく、逆にIDE接続はぶっ壊れまくる。SATA接続はまだ実績が少ないので不明
・ハードディスクによって明らかに壊れまくる型番が存在している
・ファームウェアが最初からおかしいというハードディスクも存在しており、その場合はファームウェアさえ書き換えれば安定して動作する
・SMARTの値は故障するかどうかとまったく関係がない、壊れるときは突然死がほとんど
・デフラグの中であるアルゴリズムは通常ではありえないヘッドの動きをさせるため、確実にハードディスクに過剰な負担がかかって故障の原因となっている
・ハードディスクのメーカー自体にも修理のノウハウはあるが、修理するよりもどんどん新しい型番を製造した方が利益率が高いので表立って復旧業界には進出していないが、技術供与はしている場合がある

今日の記事ネタ

Vistaの配達まで120日に渡る駆け引き、あるPCユーザーの孤独な闘い
コストと品質の天秤なのよね。結局は。

「Pマーク」への期待と現実――検証 864万件の個人情報流出(1)
実際、Pマークの信頼性に関する議論はいろいろ出回っているみたい。
実際のところ認証する側(大元の方)としても困惑気味らしい。

見えない仕事がイノベーションを起こす「シャドーワーク」
たった今Googleの20%の部分を勝手に導入中です(笑)

悪用厳禁「洗脳力」は自己限定で
何処まで凄いのかな?Blogエントリをみると、中学生のエロ想像と大差ないように見えなくも無いが・・・

将来幸せになれる人は、現在も幸せである

おぉお:shock:

Microsoft Surface

気分はまるでゲーム喫茶 – MSが投入する新フォームファクタ「Surface」Microsoftが手で直感的に操作できる「Microsoft Surface」を発表
たしかにゲーム喫茶っぽい:mrgreen:
Appleでも似た様な物が噂されていたが、MSが先手を打って来たという感じですね。
あとはコストが安くなって、家電とかに組み込んだらすんごい面白そうですね。
あと事務机と合体しちゃったりしてもおもろいかも。:smile:
無線タグと通信可能との事なので、やっぱ当初は商用がメインかなー