今日の記事ネタ

ウィルコムが2GHz帯の申請を検討–高速化で携帯電話に対抗
おお、攻めの姿勢ですね。PHSがこれだけ元気になると誰が予想できたでしょうか?:-o
投資した設備を捨てるよりはマシという戦略から、さらに攻めに転ずるのでしょうか。移動通信業界の今後が楽しみです。

ネット株取引で大損失 原因はコンピュータ操作ミス

台湾の株式トレーダーがコンピュータの操作を誤って79億台湾ドル(およそ276億円)相当の株を購入し、会社に1200万ドル(13億円)以上の計上損失を与える結果となってしまった。

そんな誤操作が出来ちゃうシステム側も問題だと思う。
ヒューマンエラーにも対応できないようなシステムを採用するなら、これぐらいのことは予想しなきゃね。

NTTドコモと日本オラクル、「ビジネスFOMA」向けアプリ開発で協力

M1000はオープン価格で、市場推定価格は5万円前後。ドコモは、今後1年間で個人利用のビジネスマンと法人ユーザー向けに、10万〜20万台の販売を予定している。

Oracleの必要性がいまいち見えない。数万件の検索能力を持つというが、検針端末やPOSのような役割にするのだろうか?
M1000の初期入荷は品薄の予感(悪寒):roll:

「飲み込んでしまったカギ」のレントゲン写真を見て複製に成功した鍵屋さん
あっぱれ職人!

追記:

巨大化する『Google』にひそむ危険性
便利だと思って利用しているサービスも、実は知らず知らずの間に何らかの情報操作が行われているという事実。
これは、中国のweb検閲をとっても同じ事が言えます。
データにはそれを作った人間の意図が必ず反映されている」という言葉を何処かで読んだ事がある。絶対客観ということに拘らず、自分にとって役に立つ情報、視座の理解できる情報を求めて行きたい。

UNIX history
1969年から始まるUNIXの家系図。windowsを除く現在のメジャーOSは殆どがみんな親戚:-D

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください